住宅購入を検討している人必見!購入と賃貸、長期的にはどちらがお得?
賃貸に住んでますが、そろそろ住宅購入を検討した方が良いのかなと思っています。
将来のことを考えると、住宅を購入した方が良いのでしょうか?(30代 女性)
住宅ローンを組んで購入する場合は、覚悟が必要
住宅購入の場合、「覚悟」のオンパレードとなります。
まず、住宅ローン返済が中心の生活となる覚悟が必要です。
住宅ローンを借りるということは、長期間(35年程度)の負債を抱えることになります。月々の返済額は、賃貸の家賃と同程度、もしくはそれよりも多くなりがちです。
住宅ローン返済には、安定的な収入が長期間続くことが不可欠です。そうなると、転職や起業の夢があっても、収入の面でハードルが上がってしまいます。今の職業を続ける覚悟も必要となります。
もし、ご結婚されている場合、住宅ローンを抱えての離婚は非常に厳しくなります。つまり離婚しない覚悟も必要です。
また、周辺の環境問題(地盤が弱い、土砂崩れがある)が後で発覚しても、購入してしまった家は簡単に手放すことができません。長期間住んでも安心な場所を探す覚悟が必要です。
もちろん、その人の置かれた環境や考え方などによっては「覚悟」というほどではないケースもありますが、これからの時代(働き方や人口構成、地震や異常気象の頻発…)を考えると、購入というのは、正直あまり向いていない気がします。
賃貸の場合、収入に合った住居選びを
賃貸のメリットは、自由であること。
日本全国、海外までも自由に引っ越すことができますので、転職や起業の幅も広がりますし、逆に、収入に合わせて住まいを変えることもできます。
賃貸で気を付ける点としては、リタイア後に収入が減った場合でも、家賃分が賄えるだけの蓄えを準備しておくことです。
また、収入に見合った賃料の家を選ぶことも大事です。
「毎月の家賃がもったいないから…」と、住宅ローンを組んでの住宅購入を検討される話をよく伺います。
住宅ローンを完済すると、住居費はかからなくなる!と思いがちですが、完済してからも、毎年の固定資産税はかかりますし、マンションの場合は管理費や修繕積立費、駐車場代などもかかります。築20年過ぎてくると、100万円単位のリフォーム費用も必要になってくるでしょう。
住宅を購入する時、なかなかこういった費用について考える余裕がありませんが、キャッシュフロー表を作成し、長期的に家計収支が問題ないか確認するとよいでしょう。
購入する場合も賃貸の場合も、住居費は人生の中で大きな金額を占めるものです。キャッシュフロー表を作成し、住居費の負担が大きすぎないか、将来まで安心して暮らせるか確認することが大事です。